
厳粛なる神前式
日本三大八幡造りで有名な神殿。
道後の小高い山に位置し、その神社からの眺めは、松山市内が一望できる。朱色の神殿内には、和装が一際引き立ち伝統と格式の重さを実感できる。
道後の小高い山に位置し、その神社からの眺めは、松山市内が一望できる。朱色の神殿内には、和装が一際引き立ち伝統と格式の重さを実感できる。


天地のはじめのとき、伊邪那奇岐・伊邪那美の二神がめぐり逢い、国を生み、神々を生んで世の繁栄をもたらしました。この故事に習った古式ゆかしき神前挙式。敬愛する人と人とが結ばれる、人生の大切な儀式。
一つ一つの儀式に思いを込めて、歴史ある御神前で永遠の契りを結びます。「神社パンフレット引用」
演出ランキング1位 … 人力車
一つ一つの儀式に思いを込めて、歴史ある御神前で永遠の契りを結びます。「神社パンフレット引用」
演出ランキング1位 … 人力車

- 40人
- 松山市道後桜谷町173番地
- ----
- 22万円(プラン適用) 挙式料35,000円



アルテフィーチェが提携している式場をご紹介。
PLACES FOR THE WEDDING
ホテルの式場のポイント
- 大人数のご披露宴も対応可能
- 宿泊やバリアフリーなど充実の設備
- ホテルの設備とレストランの自由度
レストラン・カフェ 式場のポイント
- お料理が美味しい
- 自由度が高い
- 憧れのレストランが記念の場所に
その他の式場のポイント
- 親族中心の会食スタイルにお勧め
- 少人数から対応可能
- 憧れの和のコーディネートが叶う